10/30(土)分です。朝はイワシの煮付け、夜は刺身を食べました。 こちらは朝ごはんにイワシの煮付け。ご飯の上にイワシをのせて食べました。脂がのってとてもいいイワシでした。 夕食は刺身を3品購入しました。ヨコワマグロ、ヒ…
イワシ煮付けと刺身3点【魚食35日目】

10/30(土)分です。朝はイワシの煮付け、夜は刺身を食べました。 こちらは朝ごはんにイワシの煮付け。ご飯の上にイワシをのせて食べました。脂がのってとてもいいイワシでした。 夕食は刺身を3品購入しました。ヨコワマグロ、ヒ…
10/29(金)分です。今日はシシャモの焼き魚のみ。旅行に出かけていてずっと贅沢三昧だったので、食べすぎを終わりにするため少食の日にしました。朝ごはんにシシャモを2本焼いてご飯少々と一緒に食べました。昼はお茶漬け1杯だけ…
10/28(木)分です。マトウダイとアジフライを食べました。 マトウダイを食べたのですが、ニュージーランド産のマトウダイでみりん干しになっている加工品でした。マトウダイはよく食べているのですが、皮が全然国産のものと違うん…
10/27(水)分です。昨日早朝フェリーが到着し自宅に帰りました。昼は妻が買ってきてくれた海鮮巻き、写真撮り忘れました。夜はシイラのムニエル、アジフライ、ヒラスの刺身を食べました。 シイラのムニエルです。国産天然魚で安く…
10/26(火)分です。朝食、昼食、夕食すべて魚を食べました。 朝食は西京焼き。ホテルの朝食で和食セットを頼んだらオナガダイの西京焼きがでてきました。高級魚みたいですがあまり円がない魚でした。食べてみたら確かに上品な味だ…
10/25日(月)分です。今日も旅の途中なので簡単に。朝は奈良、昼からは大阪にいました。 朝は旅館の朝ごはんでアジの干物を食べました。普通に美味しいアジの干物でした。 昼前に大阪に移動し、最初に何を食べようかと思いました…
10/24日(日)分です。サバと刺身盛り合わせ、カマス塩焼きとアマゴの煮物、ヤガラの天ぷらを食べました。 まずは朝ごはん、ホテルの朝食にあった鯖の塩焼きです。何かしらの魚はあるかなと思っていましたが定番の鯖がいました。 …
10/23(土)分です。今日は福岡から大阪→名古屋と移動しました。 まずは朝7時前から大阪で寿司(笑)事前に調べていて気になった大阪木津卸売市場というところにいきました。ちょうどフェリーが着いた港から新大阪駅に移動する途…
10/22(金)分です。朝マトウダイみりん干し、夜はフェリーに乗ったので事前に刺身を買ってビールと共に食べました。 こちらはマトウダイ。何やらニュージーランド産らしいです。国産のマトウダイとは違う種類な気がします。皮がも…
10/21(木)分です。今日は朝に前日残りのあら炊きを食べました。昼はスーパーの弁当でしたが白身魚のフライがありました。何の魚かはもちろんわかりません。輸入した白身魚の確率が高いと思います。まあ普通に美味しかったですがw…