1/16(日)分です。 朝ごはんに微妙だった鮮魚ボックスに入っていたイナダ、あとはソイと前日買ったヤズのカマを塩焼きにしました。水分はしっかり取っておいたのですが、一番左側の2つのカマは色がかなり怪しいです。そう、例の鮮…
鮮度が悪そうな魚で作ったあら炊きの味は・・・【魚食112日目】

1/16(日)分です。 朝ごはんに微妙だった鮮魚ボックスに入っていたイナダ、あとはソイと前日買ったヤズのカマを塩焼きにしました。水分はしっかり取っておいたのですが、一番左側の2つのカマは色がかなり怪しいです。そう、例の鮮…
1/15(土)分です。昨日とどいたふるさと納税の鮮魚ボックスに入っていたイナダがあまりにもいまいちだったので、近所のスーパーで売っていた同じくらいのサイズのヤズ(ヤズ=イナダ=ブリのちっちゃいの)を購入してみました。 網…
1/14(金)分です。楽天で大船渡市のふるさと納税の返礼品で頼んでいた旬の鮮魚便が届きました。ものすごく楽しみにしていましたが、実はちょっと残念な内容でした。 梱包は丁寧にされていたのですが、中身はイナダ・クロソイ・スル…
1/13(木)分です。1カ月ほど前に届いた高知の鮮魚ボックスに入っていた最後のカマスです。冷凍しておいたものを解凍し塩焼きで食べました。1カ月経っているけどまだまだ非常に美味しかったです。新鮮な状態ですぐに捌いて冷凍して…
1/12(水)分です。本日はちょこちょこいろいろ食べました。 朝食はカレイの干物です。近所の干物屋さんのじじやで買った干物です。値段はそれなりですがものすごく美味しいのでついついリピートしちゃいます。 おまけで前日残りの…
1/11(火)分です。子どもたちの要望でスシローに行ってきました。店に行くとスタンプを押してくれて、2回に1回ちょっとしたおもちゃをもらえるので半分それ目当てで定期的に連れて行かれます笑格安回転寿司の中ではスシローが味は…
1/10(月)分です。スーパーで買ってきたアジのみりん干しです。最近食べ過ぎなので今日はこれだけ。夕食も抜きました。ちょっと味が濃すぎて40点くらいですかね笑
1/9(日)分です。天気もよかったので炭火で牡蠣を焼きました。牡蠣はこの辺ではちょっと有名な恒見漁港で買った牡蠣です。去年も何回か買って焼いた牡蠣を食べて美味しいのはわかっていましたが、今年度は初めて食べる牡蠣なのでやっ…
1/8(土)分です。本日はいただきものですが、北九州小倉の郷土料理、ぬか炊きをアレンジしたぬかだきディップを食べました。 ぬか炊きはイワシのイメージが合ったのですが、この商品はサバを使い、オリーブオイルで和えたものでした…
1/7(金)分です。前日スーパーの刺身を食べましたがやっぱり物足りなかったので、いつもの魚屋さんで間違いなく美味しい刺身を買いました。ヒラメ1パック、盛り合わせ2パックを皿にのせたものです。今回もやっぱり美味しい刺身でし…